バギーポートアインソフタンデム風炎スチュ

サイトマップ 

革のお手入れ Vertigo〜ヴァーティゴ〜

Vertigo〜ヴァーティゴ〜 TEL0569-84-6028
お知らせ
お買い物
HOME

○●革のお手入れについて●○

・革製品の天敵は@湿気AホコリB汚れです。以下、革の種類別お手入れ方法です。

 @一般の革の場合

まず、乾いた柔らかい布に専用クリーナーをつけて汚れを落として下さい。汚れを落としてから、専用クリームで革の表面を磨いて下さい。
革をしなやかにし、老化を防ぐとともに、ツヤ出し効果があります。
白い革の場合は、マメに柔らかい布で拭いて汚れを落とし、ホワイト専用商品でお手入れして下さい。白さを保つ効果があります。
革の表面のツヤを抑えたマット調仕上げの革には、マット専用のクリームが最適です。


 
Aエナメルの場合

エナメルは、湿らせた布で拭くだけでも汚れは落ちますが、それだけではエナメル独特の光沢が曇ってきてしまいます。
定期的に専用クリーナーで表面の汚れを落とすのが効果的です。
そして、エナメルはひび割れを起こしやすいので、専用クリーナーで汚れを落とした後に専用クリームで磨いて下さい。


 
Bスエードの場合

スエードは、ソフトな毛並みをいのちとするものですから、スエード専用ブラシで毛の間にあるホコリをまず落として下さい。
そして汚れは、専用消しゴムや生ゴムで擦って下さい。あまり強すぎますと、毛がダメージをうけますので、軽く擦るのがよいでしょう。
また、スエード専用のクリーナーもあります。消しゴムで落ちにく場合は、クリーナーを使うと落ちる場合があります。
スエードは裏革です。表革用のクリーナーはシミの原因になりますので、使用しないで下さい。なお、予め防水スプレーを掛けておきますと、
汚れ付着を防いでくれます。(ただし、一度目立たない所でお試しになった後での使用をおすすめします。)

C爬虫類革の場合

まず、乾いた布でホコリを落とします。爬虫類専用のクリーナーを使用して磨きます。ヘビ革のウロコは弱いのであまり強く擦らないで下さい。
手入れに手間が掛るので、汚れ等が付着しにくくすることが大切です。防水スプレーを掛けておくだけで汚れを防ぐ効果もありますのでおすすめです。


 
※それぞれ、革の素材・表面加工処理方法に応じたクリーナー・クリームがありますので注意が必要です。専門店にご相談下さい。

☆当店でもレザーケア用品を取り扱ってございます。お気軽にご相談下さいませ。

☆もっと革のお手入れや皮革の知識について知りたい!

 
inserted by FC2 system